2011年04月01日
食べあるき町あるき 春
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
さて、気温も上がってきて食べあるきのスタートです。
飫肥駅をスタートしてまず向かったのは、天然酵母のパンやさん

天然酵母パン・madhu-pan
こちらでは何種類ものスライスされた天然酵母パンに、マドゥ・パンのオリジナル生姜はちみつをしっかりぬり込んだ「アイ・ライク・ラスク」を頂きました。
10:00オープンのお店にオープン前に行って、まだパンは焼けていないとのことでしたが
ラスクを頂きご機嫌の娘②です。
飫肥城下町本町商人通りにある『旧高橋源次郎家』が特別公開され11:00から泰平踊りが披露されるということでやってきました。
古く格式のある木戸口を通って、中庭に進みます

しばらく待つ間に、お茶を頂き泰平踊りが始まるのを待ちました。
この日の公演は本町組〈亀組〉3人の奴はみなお友達です。^^;

踊りが終わると記念撮影をしてくれます。
侍のカメラマンがおもしろいと思って後ろから「パシャリ!」

そうしていると、奴の友人が
「いつも撮るばかりじゃなく、たまには写ったら^^;」
と引っ張り出されて、娘と一緒に記念撮影させていただきました。

城下町飫肥はすっかり春!あちらこちらで花が咲きはじめています。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
さて、気温も上がってきて食べあるきのスタートです。
飫肥駅をスタートしてまず向かったのは、天然酵母のパンやさん

天然酵母パン・madhu-pan
こちらでは何種類ものスライスされた天然酵母パンに、マドゥ・パンのオリジナル生姜はちみつをしっかりぬり込んだ「アイ・ライク・ラスク」を頂きました。
10:00オープンのお店にオープン前に行って、まだパンは焼けていないとのことでしたが
ラスクを頂きご機嫌の娘②です。
飫肥城下町本町商人通りにある『旧高橋源次郎家』が特別公開され11:00から泰平踊りが披露されるということでやってきました。
古く格式のある木戸口を通って、中庭に進みます

しばらく待つ間に、お茶を頂き泰平踊りが始まるのを待ちました。
この日の公演は本町組〈亀組〉3人の奴はみなお友達です。^^;

踊りが終わると記念撮影をしてくれます。
侍のカメラマンがおもしろいと思って後ろから「パシャリ!」

そうしていると、奴の友人が
「いつも撮るばかりじゃなく、たまには写ったら^^;」
と引っ張り出されて、娘と一緒に記念撮影させていただきました。

城下町飫肥はすっかり春!あちらこちらで花が咲きはじめています。
応援クリックをお願い致します。
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
Posted by トウカイピア竹平 at 15:00│Comments(5)
│街並み
この記事へのコメント
こんにちは。
天気も良く、気持ちよさそうですね。
>いつも撮るばかりじゃなく、たまには写ったら^^;」
これはやられてしまいましたね^^
娘さんとデート、良いですね~♪
天気も良く、気持ちよさそうですね。
>いつも撮るばかりじゃなく、たまには写ったら^^;」
これはやられてしまいましたね^^
娘さんとデート、良いですね~♪
Posted by 誕生日プレゼント工場 at 2011年04月01日 15:16
こんにちは
日南ののんびりとした
そして
宮崎らしいやさしく、ゆっくりとした時間の流れが
伝わってきていいですね
日南ののんびりとした
そして
宮崎らしいやさしく、ゆっくりとした時間の流れが
伝わってきていいですね
Posted by 伯爵 at 2011年04月01日 16:46
娘さんと楽しそうですね♪
マドゥパン美味しいですよねー
大好きです
マドゥパン美味しいですよねー
大好きです
Posted by ひだまり なっちゃん at 2011年04月02日 09:12
そうね、たまには撮ってもらうのいいかもね。
もうちょっと親指の角度が・・・^^
もうちょっと親指の角度が・・・^^
Posted by mu.choro狸 at 2011年04月02日 14:57
こんにちは
お侍さんの格好をされた方々はお友達なのですね
記念写真のポーズも決まってますね(^^)
楽しそうです♪
暖かな陽射しが気持ちいい日ですね
お侍さんの格好をされた方々はお友達なのですね
記念写真のポーズも決まってますね(^^)
楽しそうです♪
暖かな陽射しが気持ちいい日ですね
Posted by 甲州市学習塾のこばやし at 2011年04月02日 15:24