› 保険屋おじちゃんTokaipia Photo Diary › ドライブ
2011年01月15日
坂本龍馬の新婚旅行
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
塩浸温泉龍馬公園
霧島といえば、坂本龍馬!
京都・寺田屋で受けた傷を癒す目的ではあったけど
温泉や大自然をたっぷりと楽しみ、
束の間夫婦水入らずの時間を過ごしたのが、霧島。
この旅が、日本初の新婚旅行なんだとか・・・・・・。
霧島といえば、坂本龍馬!
京都・寺田屋で受けた傷を癒す目的ではあったけど
温泉や大自然をたっぷりと楽しみ、
束の間夫婦水入らずの時間を過ごしたのが、霧島。
この旅が、日本初の新婚旅行なんだとか・・・・・・。
犬飼の滝。
龍馬が姉・乙女に宛てた手紙
「げに、この世の外かと思われし候ほど
めずらしきところなり」
とこの滝に感銘を受けたことが記されてありました。
龍馬が姉・乙女に宛てた手紙
「げに、この世の外かと思われし候ほど
めずらしきところなり」
とこの滝に感銘を受けたことが記されてありました。
龍馬公園の売店のおばちゃんに、
美味しい蕎麦を食べさせてくれるところをたずねると、
犬飼の滝近くの和気神社の境内の手打ちそば美味しいという
手打ちそば
アユのすり身が練りこんだ、さつま揚げとろろ蕎麦をいただきました。
確かに、、、美味しかった^^v
美味しい蕎麦を食べさせてくれるところをたずねると、
犬飼の滝近くの和気神社の境内の手打ちそば美味しいという
手打ちそば
アユのすり身が練りこんだ、さつま揚げとろろ蕎麦をいただきました。
確かに、、、美味しかった^^v
2011年01月13日
霧島アートの森
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
霧島山麓の朝はとにかく寒く、どこに行こうかとゆっくり車内会議です。
肥薩線吉松駅で観光案内を見たり、SLの展示を見たりして時間をつぶします。
霧島アートの森に行ってみようということになり、美術館に向かいます。
9時になると薬局も開いていて、酔い止めの薬もしっかり買いました^^;
肥薩線吉松駅で観光案内を見たり、SLの展示を見たりして時間をつぶします。
霧島アートの森に行ってみようということになり、美術館に向かいます。
9時になると薬局も開いていて、酔い止めの薬もしっかり買いました^^;
霧島アートの森は、標高700mの自然豊かな高原にある。
ナビの指示に従って車を走らせると、
どんよりとみぞれまじりの寒空には似合わないが、鮮やかな大きな花のオブジェが迎えてくれる。
草間 彌生作 シャングリラの華です。
屋内展示物は撮影禁止でした。
ナビの指示に従って車を走らせると、
どんよりとみぞれまじりの寒空には似合わないが、鮮やかな大きな花のオブジェが迎えてくれる。
草間 彌生作 シャングリラの華です。
屋内展示物は撮影禁止でした。
崖に突き出た歩廊の先はガラス窓になっていて、まるでタイムトンネルのようです。
作品は自然と一体化し、これぞ現代アート!という雰囲気。
この作品たちは国内外で活躍する現代美術の作家22名が、
実際にこの地を訪れ、構想して制作しく、現代アートに触れられそう。
・・・・でもとっても寒かった。
作品は自然と一体化し、これぞ現代アート!という雰囲気。
この作品たちは国内外で活躍する現代美術の作家22名が、
実際にこの地を訪れ、構想して制作しく、現代アートに触れられそう。
・・・・でもとっても寒かった。
2010年02月26日
鰐塚山からの眺め
2月11日の建国記念日。
建国記念日の意味の話を聞いて、日本の神話にものすごく興味を持ち始め、宮崎県内に点在する神話の里を回ってみようと思った。
これから休みのたびに神話巡りの旅が始まります。
ここもその一つですが、、、 鰐塚山に登って宮崎を見つめてきました。
ホオリノミコト(山幸彦)が海神のワタツミノカミの宮から陸に戻るときに乗ってきたサメの墓(塚)があると伝えられています。鰐塚山の名前もこのことに由来しています。
古事記や日本書紀の中にでてくる「鰐(ワニ)」とは、サメやフカを意味しているのです。
前哨戦^^; ここは宮崎県内のすべてのテレビやラジオの電波塔があるために山頂まで車で登ることができます。
MRT宮崎放送の中継局。
UMKテレビ宮崎の中継局も。 NHKは逆光で・・・写真なしです^^;
隣りの山頂にも何やら電波塔が立ち並んでいます。車で登れる山頂からの眺めは最高です。楽だし^^v
宮崎市内から日向灘まで@@
航空写真のように見えるでしょ^^v
鰐塚山からの眺望は最高でした。
建国記念日の意味の話を聞いて、日本の神話にものすごく興味を持ち始め、宮崎県内に点在する神話の里を回ってみようと思った。
これから休みのたびに神話巡りの旅が始まります。
ここもその一つですが、、、 鰐塚山に登って宮崎を見つめてきました。
ホオリノミコト(山幸彦)が海神のワタツミノカミの宮から陸に戻るときに乗ってきたサメの墓(塚)があると伝えられています。鰐塚山の名前もこのことに由来しています。
古事記や日本書紀の中にでてくる「鰐(ワニ)」とは、サメやフカを意味しているのです。
前哨戦^^; ここは宮崎県内のすべてのテレビやラジオの電波塔があるために山頂まで車で登ることができます。
MRT宮崎放送の中継局。
UMKテレビ宮崎の中継局も。 NHKは逆光で・・・写真なしです^^;
隣りの山頂にも何やら電波塔が立ち並んでいます。車で登れる山頂からの眺めは最高です。楽だし^^v
宮崎市内から日向灘まで@@
航空写真のように見えるでしょ^^v
鰐塚山からの眺望は最高でした。