› 保険屋おじちゃんTokaipia Photo Diary › 2010年02月
2010年02月28日
綾の雛山祭り
早いもので2月も今日で終わり。。あわただしくなる年度末が近づいてきました。
3月はまず、、、ひな祭り。。
日南から1時間半。。
町内は祭り一色です。
綾のひな山は江戸時代から始まったようです。
女性は昔から山の神とされて、、女の子が生まれると山の神が住むのにふさわしいものでお祝いをしてあげようという想いから「ひな山」が作られるようになったといわれましす。
今でこそ、きれいな雛人形ですが、昔は貧しかったので、人形は土で作っていたようです。
黄色のマンサクの花。
決して豊かでない生活の中で女の子が生まれると親戚や隣近所の人たちが、粘土で土人形や木の枝で木製の人形を作りました。
また、山や川で拾ってきた大きな木や古木、石や岩で飾りつけ花や木で奥座敷に山の神が住む風景を再現したものが「ひな山」の始まりと伝えられます。
「ひな山」には女の子の健やかな成長と末永く幸せにとの願いが込められています。
3月はまず、、、ひな祭り。。
日南から1時間半。。
町内は祭り一色です。
綾のひな山は江戸時代から始まったようです。
女性は昔から山の神とされて、、女の子が生まれると山の神が住むのにふさわしいものでお祝いをしてあげようという想いから「ひな山」が作られるようになったといわれましす。
今でこそ、きれいな雛人形ですが、昔は貧しかったので、人形は土で作っていたようです。
黄色のマンサクの花。
決して豊かでない生活の中で女の子が生まれると親戚や隣近所の人たちが、粘土で土人形や木の枝で木製の人形を作りました。
また、山や川で拾ってきた大きな木や古木、石や岩で飾りつけ花や木で奥座敷に山の神が住む風景を再現したものが「ひな山」の始まりと伝えられます。
「ひな山」には女の子の健やかな成長と末永く幸せにとの願いが込められています。
2010年02月27日
綾雛山まつり散策中
本日は携帯電話からの実況投稿です。
改めて写真は投稿します。
なかなかかすっきりしない天気です。
天気が悪ければインドアの写真もいいかな?
綾町では雛山まつりを開催中
車を走らせやって来ました1時間30分の道程を一人で、、撮影は一人に限ります、、、トホホ!
雛祭りを見に行くというのに、今日は娘達も付き合ってくれません。
改めて写真は投稿します。
なかなかかすっきりしない天気です。
天気が悪ければインドアの写真もいいかな?
綾町では雛山まつりを開催中
車を走らせやって来ました1時間30分の道程を一人で、、撮影は一人に限ります、、、トホホ!
雛祭りを見に行くというのに、今日は娘達も付き合ってくれません。
2010年02月26日
鰐塚山からの眺め
2月11日の建国記念日。
建国記念日の意味の話を聞いて、日本の神話にものすごく興味を持ち始め、宮崎県内に点在する神話の里を回ってみようと思った。
これから休みのたびに神話巡りの旅が始まります。
ここもその一つですが、、、 鰐塚山に登って宮崎を見つめてきました。
ホオリノミコト(山幸彦)が海神のワタツミノカミの宮から陸に戻るときに乗ってきたサメの墓(塚)があると伝えられています。鰐塚山の名前もこのことに由来しています。
古事記や日本書紀の中にでてくる「鰐(ワニ)」とは、サメやフカを意味しているのです。
前哨戦^^; ここは宮崎県内のすべてのテレビやラジオの電波塔があるために山頂まで車で登ることができます。
MRT宮崎放送の中継局。
UMKテレビ宮崎の中継局も。 NHKは逆光で・・・写真なしです^^;
隣りの山頂にも何やら電波塔が立ち並んでいます。車で登れる山頂からの眺めは最高です。楽だし^^v
宮崎市内から日向灘まで@@
航空写真のように見えるでしょ^^v
鰐塚山からの眺望は最高でした。
建国記念日の意味の話を聞いて、日本の神話にものすごく興味を持ち始め、宮崎県内に点在する神話の里を回ってみようと思った。
これから休みのたびに神話巡りの旅が始まります。
ここもその一つですが、、、 鰐塚山に登って宮崎を見つめてきました。
ホオリノミコト(山幸彦)が海神のワタツミノカミの宮から陸に戻るときに乗ってきたサメの墓(塚)があると伝えられています。鰐塚山の名前もこのことに由来しています。
古事記や日本書紀の中にでてくる「鰐(ワニ)」とは、サメやフカを意味しているのです。
前哨戦^^; ここは宮崎県内のすべてのテレビやラジオの電波塔があるために山頂まで車で登ることができます。
MRT宮崎放送の中継局。
UMKテレビ宮崎の中継局も。 NHKは逆光で・・・写真なしです^^;
隣りの山頂にも何やら電波塔が立ち並んでいます。車で登れる山頂からの眺めは最高です。楽だし^^v
宮崎市内から日向灘まで@@
航空写真のように見えるでしょ^^v
鰐塚山からの眺望は最高でした。
2010年02月26日
2010年02月25日
春ですね~。。
最近、、めっきり暖かくなって。。
これは・・もう春ですね。
近くには土筆も出始めたようで・・・。
休みには探しにいかなくっちゃ。。
散歩写真です。写真は2010.2.21撮影
天気がよかったので近所の川沿いを散歩しました。
小さなオキザリスもたくさん咲き始めました。。
紫色のスミレも咲いています。
最近あちらこちらでよく見かけるようになった黄色のオキザリス。。
オキザリスにはいろんな種類があって、けっこう楽しめるのです。
うちの庭にも違う種類のオキザリスがたくさん咲き始めました。
こんなのも咲いてましたよ^^;
菖蒲ですよね、、、これって。
ちっちゃい花がとってもかわいいオオイヌフグリ。
散歩の途中で出会ったワンコは広い空き地に長~いロープでつながれていて^^;近寄ってきてくれました。
りりしい姿を撮ってくださいと言わんばかりにポーズをきめてくれました。。
これは・・もう春ですね。
近くには土筆も出始めたようで・・・。
休みには探しにいかなくっちゃ。。
散歩写真です。写真は2010.2.21撮影
天気がよかったので近所の川沿いを散歩しました。
小さなオキザリスもたくさん咲き始めました。。
紫色のスミレも咲いています。
最近あちらこちらでよく見かけるようになった黄色のオキザリス。。
オキザリスにはいろんな種類があって、けっこう楽しめるのです。
うちの庭にも違う種類のオキザリスがたくさん咲き始めました。
こんなのも咲いてましたよ^^;
菖蒲ですよね、、、これって。
ちっちゃい花がとってもかわいいオオイヌフグリ。
散歩の途中で出会ったワンコは広い空き地に長~いロープでつながれていて^^;近寄ってきてくれました。
りりしい姿を撮ってくださいと言わんばかりにポーズをきめてくれました。。
2010年02月24日
2010年02月24日
イカ餌木の匠 竹平春継
伯父が他界して、、お通夜から告別式と瞬く間の二日間だった。。
中学校の教員をしていた伯父は魚釣りが趣味で、退職後は海の近くの生まれ故郷の小さな漁港の近くに住み、釣り船を構えた。
教員時代から趣味で道具を作り始めたが、いつしか釣りに出かける時間よりもイカ餌木(イカエギ)を作る時間に多くを費やすようになった。
イカ餌木 (イカエギ) イカを釣るための疑似餌。桐の木を削りかたちを整えて、下色を塗り上からラメ入りの布を何層かにはり重ね、見る方向によって虹色に輝くエビの形をした疑似餌です。
海中でエビは泳ぐように見せることで、ミズイカが抱きついてくるのです。
伯父の作る餌木は匠の技と認められ、大手釣り具メーカーから監修を求められ、イカ餌木プロ匠シリーズとして売り出されているのです。
研究熱心な伯父は、何度も何度もテストを重ね、昼間や夜・朝方・夕まづめ・満ち潮・引き潮それぞれにあった形や色を探し当てて行きました。
中学校の教員をしていた伯父は魚釣りが趣味で、退職後は海の近くの生まれ故郷の小さな漁港の近くに住み、釣り船を構えた。
教員時代から趣味で道具を作り始めたが、いつしか釣りに出かける時間よりもイカ餌木(イカエギ)を作る時間に多くを費やすようになった。
イカ餌木 (イカエギ) イカを釣るための疑似餌。桐の木を削りかたちを整えて、下色を塗り上からラメ入りの布を何層かにはり重ね、見る方向によって虹色に輝くエビの形をした疑似餌です。
海中でエビは泳ぐように見せることで、ミズイカが抱きついてくるのです。
伯父の作る餌木は匠の技と認められ、大手釣り具メーカーから監修を求められ、イカ餌木プロ匠シリーズとして売り出されているのです。
研究熱心な伯父は、何度も何度もテストを重ね、昼間や夜・朝方・夕まづめ・満ち潮・引き潮それぞれにあった形や色を探し当てて行きました。
享年83歳で他界した伯父。
尊敬する、、優しいあなたの笑顔は生涯忘れることはありません。
ゆっくり、、おやすみください。
合掌。。
尊敬する、、優しいあなたの笑顔は生涯忘れることはありません。
ゆっくり、、おやすみください。
合掌。。