2010年10月19日
飫肥城下まつり 泰平おどり編

EF24-105mm f/4L IS USM
早馬が城内に入っていくと入れ替わりに泰平おどりが始まります
携帯でパシャパシャ、撮影していますが
撮った画像をどうしてるんでしょうね^^;

EF24-105mm f/4L IS USM
泰平おどりには、鶴組と亀組とがあって
衣装もおどりも違います
この日は鶴組
優雅な舞です

EF24-105mm f/4L IS USM
泰平おどりは武士と町人が一緒に踊ったという
珍しいおどりなのです
応援クリックをお願い致します。
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
Posted by トウカイピア竹平 at 18:25│Comments(8)
│イベント
この記事へのコメント
1枚目はおじいちゃんの携帯かな?面白いね。
いい写真ばっかり。
最後のお父さん、いいなぁ^^
いい写真ばっかり。
最後のお父さん、いいなぁ^^
Posted by mu.choro狸 at 2010年10月19日 18:29
mu.choro狸さん
おじいちゃんの手って分かりますよね^^;
カメラの前に出てきたものですから
つい、、
おじいちゃんの手って分かりますよね^^;
カメラの前に出てきたものですから
つい、、
Posted by トウカイピア竹平 at 2010年10月19日 22:41
別の人の携帯ですか(笑)
私も携帯の写真は撮るだけで
見ないなぁ(汗)
私も携帯の写真は撮るだけで
見ないなぁ(汗)
Posted by かわぐち at 2010年10月20日 00:56
この踊りが撮りたかったのですが
土曜日にあるんですね
事前に調べもせず行ったので
日曜もうろうろしちゃいました
携帯で撮って待ち受け画面にするのかな?
それともメールして自慢するとか?
土曜日にあるんですね
事前に調べもせず行ったので
日曜もうろうろしちゃいました
携帯で撮って待ち受け画面にするのかな?
それともメールして自慢するとか?
Posted by 語り部 at 2010年10月20日 09:15
かわぐちさん
カメラの前に急に伸びてきたものですから。
カメラの前に急に伸びてきたものですから。
Posted by トウカイピア竹平
at 2010年10月20日 17:49

語り部さん
日曜日にもありましたよ^^;
亀組(本町組)
僕は、亀組のほうが好きですけどね。。
日曜日にもありましたよ^^;
亀組(本町組)
僕は、亀組のほうが好きですけどね。。
Posted by トウカイピア竹平
at 2010年10月20日 17:52

トウカイピアさんの風景写真も素敵ですが
人物写真もいいですね、。
この踊ってるおじちゃん、めちゃくちゃかっこよく
見えます。
トウカイピアさんの写真と、普通の人の写真って
何が違うんでしょう。
人物写真もいいですね、。
この踊ってるおじちゃん、めちゃくちゃかっこよく
見えます。
トウカイピアさんの写真と、普通の人の写真って
何が違うんでしょう。
Posted by テリエ
at 2010年10月21日 22:00

テリエさん
ほめすぎです^^;
でも、嬉しいです。ありがとうございます
ほめすぎです^^;
でも、嬉しいです。ありがとうございます
Posted by トウカイピア竹平
at 2010年10月22日 21:33
