2010年04月07日
入学式

本日は娘の短期大学の入学式に行ってまいりました。
大学の入学式に夫婦で出席するのも、親バカの極みかなとも思うのですが(^o^)/
先週末の引っ越しで運びきれなかった荷物をたくさん積んで。
ですから、、仕方なかったんです^^;
入学式が終わると保護者会の総会とやらがあって、お昼まで。
その後、足りないものの買い物を済ませ、いざ女子寮に!
男子禁制の女子寮に潜入してしまいました。
寮とは言っても、自炊!
最近では、アルバイト先で食事をすませてくる子がほとんどになったため、
給食がなくなったのだそうです。
さてさて、炊飯器や電子レンジ、鍋、フライパンなど、たくさんの買い物。
なぜだか、インスタント食品が多いように感じたのはなぜ???
父親としては、ちょっとさみしいですが、
親元を離れて、一回りも二周りも、大きくなってほしいと願うのです。。
体重じゃありませんよ~^^;
自由気ままな日頃の風景をブログにしています。
保険屋おじちゃんのPhoto Diary
大学の入学式に夫婦で出席するのも、親バカの極みかなとも思うのですが(^o^)/
先週末の引っ越しで運びきれなかった荷物をたくさん積んで。
ですから、、仕方なかったんです^^;
入学式が終わると保護者会の総会とやらがあって、お昼まで。
その後、足りないものの買い物を済ませ、いざ女子寮に!
男子禁制の女子寮に潜入してしまいました。
寮とは言っても、自炊!
最近では、アルバイト先で食事をすませてくる子がほとんどになったため、
給食がなくなったのだそうです。
さてさて、炊飯器や電子レンジ、鍋、フライパンなど、たくさんの買い物。
なぜだか、インスタント食品が多いように感じたのはなぜ???
父親としては、ちょっとさみしいですが、
親元を離れて、一回りも二周りも、大きくなってほしいと願うのです。。
体重じゃありませんよ~^^;
自由気ままな日頃の風景をブログにしています。
保険屋おじちゃんのPhoto Diary
応援クリックをお願い致します。
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
Posted by トウカイピア竹平 at 19:58│Comments(3)
│イベント
この記事へのコメント
いよいよ巣立って行かれたんですね(^-^)
何事も経験ですよね
親元を離れて暮らすと親のありがたみがわかるし、これからの人生に役に立ちますもんね
何事も経験ですよね
親元を離れて暮らすと親のありがたみがわかるし、これからの人生に役に立ちますもんね
Posted by ゆうちゃん at 2010年04月07日 20:28
御入学おめでとうございます。
きっと立派な女性に成長されますね(*^_^*)
素敵なお写真ですね。
>大学の入学式に夫婦で出席するのも、親バカの極みかなとも思うのですが
我が家も昨年同じく夫婦で出席しました。
娘を寮まで送った帰り路は、号泣しながら帰ってきました。
今でもさだまさしの案山子を聞いてはうるうるしますが(;O;)
娘は元気で、もう親離れしてるのかもしれません(*^_^*)
きっと立派な女性に成長されますね(*^_^*)
素敵なお写真ですね。
>大学の入学式に夫婦で出席するのも、親バカの極みかなとも思うのですが
我が家も昨年同じく夫婦で出席しました。
娘を寮まで送った帰り路は、号泣しながら帰ってきました。
今でもさだまさしの案山子を聞いてはうるうるしますが(;O;)
娘は元気で、もう親離れしてるのかもしれません(*^_^*)
Posted by 保険の寿々沢 at 2010年04月07日 22:18
ゆうちゃんへ
そうなんです。行っちゃったんです。。
宮崎市内ですけどね。
保険の寿々沢さん
ありがとうございます。
号泣しましたか。^^;
うちの場合は宮崎市内なので・・・、車で1時間程度ですから^^;
そうなんです。行っちゃったんです。。
宮崎市内ですけどね。
保険の寿々沢さん
ありがとうございます。
号泣しましたか。^^;
うちの場合は宮崎市内なので・・・、車で1時間程度ですから^^;
Posted by トウカイピア竹平
at 2010年04月08日 07:20
