
2011年01月29日
日南も大変なんだよ!新燃岳の火山灰
昨日は西風になってほとんど降らなかった火山灰
風は一変、今日は北西に変わり、また降り出してきました。
しかも風が強く、サラサラの火山灰は風にあおられて、数十メートル先は見えません。
風は一変、今日は北西に変わり、また降り出してきました。
しかも風が強く、サラサラの火山灰は風にあおられて、数十メートル先は見えません。

沖縄にいる長男に電話しました。
「復興支援に帰ってこい!!」
長男は海上自衛隊! に勤務しているからです。
すると
「テレビに出るのは都城ばかりだから、日南は大丈夫かと思った!!」
ですって
「復興支援に帰ってこい!!」
長男は海上自衛隊! に勤務しているからです。
すると
「テレビに出るのは都城ばかりだから、日南は大丈夫かと思った!!」
ですって

確かにマスコミは災害の時は一番大変なところに取材に行きますからね。
だからこそ、ブログやツイッターですね。
日南の様子を発信していくことが大事なんだなって、
あらためて、感じた次第です^^;
だからこそ、ブログやツイッターですね。
日南の様子を発信していくことが大事なんだなって、
あらためて、感じた次第です^^;