
2010年10月24日
飫肥城下まつり 最終編
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!。
あまりにもたくさん撮影したものですから1週間も引っ張ってしまいました^^;
最後は、飫肥を元気にするために頑張っている仲間たちです。

EF24-105mm f/4L IS USM
この方は、飫肥のみならず宮崎県を元気にしていただきました。
ちなみに、、同じ年。私のほうが一カ月早いんです。

EF24-105mm f/4L IS USM
後輩のF君

EF24-105mm f/4L IS USM
同級生のK君

EF24-105mm f/4L IS USM
そして、後輩のN君
この方を忘れてはいけません

EF24-105mm f/4L IS USM
飫肥観光の立役者
飫肥城館長の郡司さんです
館長のブログはこちらです。
皆さん楽しいお祭り、ありがとうございました。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!。
あまりにもたくさん撮影したものですから1週間も引っ張ってしまいました^^;
最後は、飫肥を元気にするために頑張っている仲間たちです。

EF24-105mm f/4L IS USM
この方は、飫肥のみならず宮崎県を元気にしていただきました。
ちなみに、、同じ年。私のほうが一カ月早いんです。

EF24-105mm f/4L IS USM
後輩のF君

EF24-105mm f/4L IS USM
同級生のK君

EF24-105mm f/4L IS USM
そして、後輩のN君
この方を忘れてはいけません

EF24-105mm f/4L IS USM
飫肥観光の立役者
飫肥城館長の郡司さんです
館長のブログはこちらです。
皆さん楽しいお祭り、ありがとうございました。
2010年10月23日
泰平踊り 亀組
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!。

EF24-105mm f/4L IS USM
パレードには泰平踊り亀組
本町組が登場です
衣装も踊り方も鶴組とは異なります
パレードには泰平踊り亀組
本町組が登場です
衣装も踊り方も鶴組とは異なります

EF24-105mm f/4L IS USM
今年からお囃子も舞台の台車しのって登場です
今年からお囃子も舞台の台車しのって登場です

EF24-105mm f/4L IS USM
飫肥では、幼稚園生から
郷土芸能の泰平踊りを踊ります。
もちろん、小学生も中学生も運動会などで踊るんです。
飫肥では、幼稚園生から
郷土芸能の泰平踊りを踊ります。
もちろん、小学生も中学生も運動会などで踊るんです。
2010年10月22日
飫肥城下まつり お姫様編
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!。

EF24-105mm f/4L IS USM
飫肥ロマンという曲に合わせて
1000人?のロマン隊


EF24-105mm f/4L IS USM
まだまだ続々と行列が続きます。
総勢2000人のパレード
この日の写真の出来が今一で
なかなか出せるものがありません^^;
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!。

EF24-105mm f/4L IS USM
飫肥ロマンという曲に合わせて
1000人?のロマン隊

EF24-105mm f/4L IS USM
日南市各地区を代表する
お姫様の行列
日南市各地区を代表する
お姫様の行列

EF24-105mm f/4L IS USM
まだまだ続々と行列が続きます。
総勢2000人のパレード
この日の写真の出来が今一で
なかなか出せるものがありません^^;
2010年10月21日
飫肥城下まつり エイサー編

EF24-105mm f/4L IS USM

EF24-105mm f/4L IS USM
日南市と沖縄県那覇市は姉妹都市。
今年も那覇太鼓の皆さんが演舞
日南市と沖縄県那覇市は姉妹都市。
今年も那覇太鼓の皆さんが演舞

EF24-105mm f/4L IS USM
昨年大雨で中止になった飫肥城下まつり
今年は去年の分まで盛り上がります

2010年10月20日
飫肥城下まつり 城内編

EF24-105mm f/4L IS USM
大手門から城内に入ると
でっかい弥五郎どんがお出迎え

EF24-105mm f/4L IS USM
飫肥の弥五郎どんは身長7m
養老4(720)年に起った隼人の乱の時の隼人族の首長であった人物
飫肥の弥五郎どんは身長7m
養老4(720)年に起った隼人の乱の時の隼人族の首長であった人物

EF24-105mm f/4L IS USM
姉妹都市の犬山市から和菓子職人さんが
お客さんが渡したピカチューのキーホルダーを見本に
見事!!
出来上がるまで見てませんでしたけど^^;

EF24-105mm f/4L IS USM
飫肥城内には小学校があって
運動場にはステージが設置されています。
今年は演歌歌手のジェロさんが出演とあって
小さな町は大騒ぎ!!
続々と観客が集まってきます
そうそう^^;
飫肥城下まつりの賠償保険や
パレードやステージの参加者の保険は
トウカイピアでお引き受けしています。
飫肥城内には小学校があって
運動場にはステージが設置されています。
今年は演歌歌手のジェロさんが出演とあって
小さな町は大騒ぎ!!
続々と観客が集まってきます
そうそう^^;
飫肥城下まつりの賠償保険や
パレードやステージの参加者の保険は
トウカイピアでお引き受けしています。
2010年10月19日
飫肥城下まつり 泰平おどり編

EF24-105mm f/4L IS USM
早馬が城内に入っていくと入れ替わりに泰平おどりが始まります
携帯でパシャパシャ、撮影していますが
撮った画像をどうしてるんでしょうね^^;

EF24-105mm f/4L IS USM
泰平おどりには、鶴組と亀組とがあって
衣装もおどりも違います
この日は鶴組
優雅な舞です

EF24-105mm f/4L IS USM
泰平おどりは武士と町人が一緒に踊ったという
珍しいおどりなのです
2010年10月18日
飫肥城下まつり 早馬編
スタイルシートをいじって背景を黒に、文字の色も変えてみました
いかがでしょうか^^;

EF24-105mm f/4L IS USM
さて、だんだん観客が増えてきました。
河原から急いで、先回りして飫肥城大手門に
なんとか、早馬の駆け上がりに間に合いました。

EF24-105mm f/4L IS USM
人垣がすごくて、、なかなかうまくカメラを向けることができません
流しながら・・・・
連写で狙ってみました。
一発勝負は難しいですね^^;
ファインダー内に横や下から携帯電話を持つ手がが伸びてきてレンズの前をふさぎます^^;
なんとか、一枚 ^^;
早馬は大手門まで100mほどを駆け抜けていきます