› 保険屋おじちゃんTokaipia Photo Diary › 2010年03月30日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年03月30日

トロピカル





どこもここも、、花盛りの季節になってきました
それにしても、寒いですよね。
今度の土曜日は花見なのですが、暖かくなるのでしょうか?
それよりも、雨にならないことを願いたいですね。

満開になった途端に雨に降られて、花が散ってしまうなんて
最悪の状態だけは避けたいですもの^^;

道の駅なんごうのトロピカルドームは温かくて春を通り越しています。
花はもう少し少ないようですが、、。

散歩写真の様子はこちらのブログでどうぞ<(_ _)>
保険屋おじちゃんのPhoto Diary




  


Posted by トウカイピア竹平 at 19:52Comments(2)植物・花

2010年03月30日

花盛り!花盛り!!

寒いですね、今日も。。

店の中にいると暖かくて、お昼の後は眠くなってしまいます。
そんな時は、営業にでも行くか^^v と外に出ると、、ブルブルッと寒いですね。

それに、乾燥しているのか、車から降りるたびに、静電気バチッときます。
ドアの金属の部分を先につかんで、足を出すと大丈夫!!とわかっているのに、先に足を出してしまい バチッ

めげずに、散歩写真です。桜の写真もたくさんありますが、今日はあえて!!

寒い日、トロピカルドーム。

ペンタス

白いかわいい花が集合して咲いているペンタス。
ドームの中はさすがにトロピカル。。でもまだ花がちょっと少ないですね。。

ユーチャリス

ユーチャリス。
水仙に似ている花ですが、葉っぱは大きく彼岸花の仲間です。
冬に咲くことが多いそうです。花の少ない冬を賑やかにしてくれます。

コンロンカ

コンロンカ。
ハンカチの木とも呼ばれます。
なんだか、花図鑑のようになってきましたね。

アンスリウム

アンスリウム

さすがにドームの中はポッカポカ。歩きまわっていると汗ばんでくるほどです。
ビビットなアンスリウムはひときわ目立っていました。

外に出ると、、鼻水が垂れてきました (^ω^)

満開の桜

桜は満開ですが、ここは山桜が多くて、すっかり葉桜になっていました。

そういえば、昨年も山桜のライトアップを撮りに来ましたが、終わっていましたね。
昨年の様子はこちら。。

しばらく、撮りだめ写真の大放出です <(_ _)>

撮影日: 2010.3.27
カメラ : CANON EOS 50D
レンズ : CANON EF 24-105 F4
     : CANON EFS60mm F2.8 MACRO  

Posted by トウカイピア竹平 at 18:42Comments(0)日南の風景