2010年02月24日
イカ餌木の匠 竹平春継
伯父が他界して、、お通夜から告別式と瞬く間の二日間だった。。
中学校の教員をしていた伯父は魚釣りが趣味で、退職後は海の近くの生まれ故郷の小さな漁港の近くに住み、釣り船を構えた。
教員時代から趣味で道具を作り始めたが、いつしか釣りに出かける時間よりもイカ餌木(イカエギ)を作る時間に多くを費やすようになった。

イカ餌木 (イカエギ) イカを釣るための疑似餌。桐の木を削りかたちを整えて、下色を塗り上からラメ入りの布を何層かにはり重ね、見る方向によって虹色に輝くエビの形をした疑似餌です。
海中でエビは泳ぐように見せることで、ミズイカが抱きついてくるのです。

伯父の作る餌木は匠の技と認められ、大手釣り具メーカーから監修を求められ、イカ餌木プロ匠シリーズとして売り出されているのです。
研究熱心な伯父は、何度も何度もテストを重ね、昼間や夜・朝方・夕まづめ・満ち潮・引き潮それぞれにあった形や色を探し当てて行きました。
中学校の教員をしていた伯父は魚釣りが趣味で、退職後は海の近くの生まれ故郷の小さな漁港の近くに住み、釣り船を構えた。
教員時代から趣味で道具を作り始めたが、いつしか釣りに出かける時間よりもイカ餌木(イカエギ)を作る時間に多くを費やすようになった。
イカ餌木 (イカエギ) イカを釣るための疑似餌。桐の木を削りかたちを整えて、下色を塗り上からラメ入りの布を何層かにはり重ね、見る方向によって虹色に輝くエビの形をした疑似餌です。
海中でエビは泳ぐように見せることで、ミズイカが抱きついてくるのです。
伯父の作る餌木は匠の技と認められ、大手釣り具メーカーから監修を求められ、イカ餌木プロ匠シリーズとして売り出されているのです。
研究熱心な伯父は、何度も何度もテストを重ね、昼間や夜・朝方・夕まづめ・満ち潮・引き潮それぞれにあった形や色を探し当てて行きました。
享年83歳で他界した伯父。
尊敬する、、優しいあなたの笑顔は生涯忘れることはありません。
ゆっくり、、おやすみください。
合掌。。
尊敬する、、優しいあなたの笑顔は生涯忘れることはありません。
ゆっくり、、おやすみください。
合掌。。
応援クリックをお願い致します。
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
Posted by トウカイピア竹平 at 21:29│Comments(0)
│写真日記