2011年12月06日
ナマステ・カフェ
土曜日の夜に、娘たちと焼き肉食べて
カラオケ歌って・・・・
明日は、お父さんに付き合うっていったくせに、、、トホホ!
娘②は演劇ハムレットを友達と見に行く約束をしているって言うし
娘①は付き合うよって言ってくれて、、優しい、自慢の娘です。

いざ、日曜になると、、娘①は起きない!
娘②が南郷ハートフルセンターまで送ってくださいという。。
それで、チョッと足を延ばして写真を撮りに
築島の向かい側の小さな漁港です。
ゆらゆらと、波に揺られて水面近くを漂うツバメウオの幼魚が・・・
なかなか、日陰から出てこないのですが、光が当たると
澄み切った水のせいか、まるで空中遊泳しているように、、
満足の一枚です。^^v

昼ご飯を食べていなかったので、お腹が空いてきました
帰り道に、不思議な看板を発見!

土日しかオープンしていない、ナマステカフェ
南郷町贄波の古い民家で、中に入ってみるとアジアンテイストの音楽が心地よい

店内にかけられた大きな絵はオーナーが描かれたものらしく、
何枚の抽象的な画風が印象的です
メニューの中から、、ゴアカレーをチョイス。

インド風の辛口カレーの中には
大根やナス、ブロッコリーなどが入った野菜仕立て、焼き立てナンに付けていただきました。
味に何とも深みがあって、とっても美味しかった。
食後に、コーヒーを頂き、お土産に
石釜で焼いたピザ、マルゲリータをお土産に買って帰りました。
南郷にお越しの際は、是非一度立ち寄ってみる価値ありのお店です。
カラオケ歌って・・・・
明日は、お父さんに付き合うっていったくせに、、、トホホ!
娘②は演劇ハムレットを友達と見に行く約束をしているって言うし
娘①は付き合うよって言ってくれて、、優しい、自慢の娘です。

いざ、日曜になると、、娘①は起きない!
娘②が南郷ハートフルセンターまで送ってくださいという。。
それで、チョッと足を延ばして写真を撮りに
築島の向かい側の小さな漁港です。
ゆらゆらと、波に揺られて水面近くを漂うツバメウオの幼魚が・・・
なかなか、日陰から出てこないのですが、光が当たると
澄み切った水のせいか、まるで空中遊泳しているように、、
満足の一枚です。^^v

昼ご飯を食べていなかったので、お腹が空いてきました
帰り道に、不思議な看板を発見!

土日しかオープンしていない、ナマステカフェ
南郷町贄波の古い民家で、中に入ってみるとアジアンテイストの音楽が心地よい

店内にかけられた大きな絵はオーナーが描かれたものらしく、
何枚の抽象的な画風が印象的です
メニューの中から、、ゴアカレーをチョイス。

インド風の辛口カレーの中には
大根やナス、ブロッコリーなどが入った野菜仕立て、焼き立てナンに付けていただきました。
味に何とも深みがあって、とっても美味しかった。
食後に、コーヒーを頂き、お土産に
石釜で焼いたピザ、マルゲリータをお土産に買って帰りました。
南郷にお越しの際は、是非一度立ち寄ってみる価値ありのお店です。
応援クリックをお願い致します。
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
Posted by トウカイピア竹平 at 19:17│Comments(3)
│グルメ
この記事へのコメント
1枚目の綺麗な写真で、クリックしてきました。
娘①、娘②さん、それぞれみたいで
楽しいですね~ふふっ。
娘①、娘②さん、それぞれみたいで
楽しいですね~ふふっ。
Posted by rue at 2011年12月06日 19:48
rueさん
ようこそ!ありがとうございます。
子供たちも、それぞれに忙しいようです。
ようこそ!ありがとうございます。
子供たちも、それぞれに忙しいようです。
Posted by トウカイピア竹平
at 2011年12月06日 20:12

rueさん
ようこそ!ありがとうございます。
子供たちも、それぞれに忙しいようです。
ようこそ!ありがとうございます。
子供たちも、それぞれに忙しいようです。
Posted by トウカイピア竹平
at 2011年12月06日 20:12
