2010年11月03日
宮崎じとっこ
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!

EF24-105mm f/4L IS USM
宮崎のビールのつまみは
・・・・・・
やっぱ、
地頭鶏 (じとっこ) でしょ ^^v
魚も美味しいけど・・・。
網の上で炭火で焼いたじどっこ
ゆず胡椒をつけて
最高です。
経営革新塾が終わって
いつものメンバーと
ちょっと早い忘年会??
宮崎地頭鶏
全国のこちらのお店でどうぞ
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!

EF24-105mm f/4L IS USM
宮崎のビールのつまみは
・・・・・・
やっぱ、
地頭鶏 (じとっこ) でしょ ^^v
魚も美味しいけど・・・。
網の上で炭火で焼いたじどっこ
ゆず胡椒をつけて
最高です。
経営革新塾が終わって
いつものメンバーと
ちょっと早い忘年会??
宮崎地頭鶏
全国のこちらのお店でどうぞ
応援クリックをお願い致します。
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
Posted by トウカイピア竹平 at 18:32│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
地鳥でさえ
トウカイピアさんの手にかかると
芸術ですわね。
今朝だけど食べたくなりました^^
トウカイピアさんの手にかかると
芸術ですわね。
今朝だけど食べたくなりました^^
Posted by テリエ
at 2010年11月04日 08:33

こうして焼きながら食べたら美味しいね。
真空パックのは・・・・でしたもん。
真空パックのは・・・・でしたもん。
Posted by mu.choro狸 at 2010年11月04日 09:38
テリエさん
ほめすぎです^^;
湯気と肉汁(油)でビールが進みます。
ほめすぎです^^;
湯気と肉汁(油)でビールが進みます。
Posted by トウカイピア竹平
at 2010年11月04日 17:14

mu.choro狸さん
そうですね^^;
アツアツ、鉄板で出てくるのが定番です。
そうですね^^;
アツアツ、鉄板で出てくるのが定番です。
Posted by トウカイピア竹平
at 2010年11月04日 17:16
