2010年08月01日
公民館

大切にに残して欲しい古い建物
飫肥にある大手公民館の裏側を垣根の間から
古いガラスはよく見ると古い手作りのようで
ガラス越しに見る風景はボワボワっと
湾曲してデコボコに見えるんでしょうね
懐かしい佇まい
小学校もこんな感じでした^^;
カメラ Canon EOS Kiss Digital X
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/160
Av(絞り数値) 2.8
ISO感度 100
レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM
焦点距離 60.0mm
画質(圧縮率) RAW
見たよ。。の合図にポチッとよろしく
応援クリックをお願い致します。
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
Posted by トウカイピア竹平 at 16:00│Comments(6)
│建物
この記事へのコメント
やっぱり懐かしい。よく行ってたから。これからは良い天気が続くでしょうから沢山良い写真撮れますね。
Posted by mizy at 2010年08月01日 22:05
ガラスへの移り込みが圴一じゃない所が奇麗ですね、
なんか厚みの有るガラス見たいですね!
なんか厚みの有るガラス見たいですね!
Posted by yojiro at 2010年08月01日 23:01
mizyさん
懐かしいですか^^v
帰省しても、なかなか行けないところありますね。
天気も良いけど、暑すぎです^^;
熱中症対策万全で、朝夕の撮影のほうがいいかも。
夜景の撮影に専念するか??^^;
懐かしいですか^^v
帰省しても、なかなか行けないところありますね。
天気も良いけど、暑すぎです^^;
熱中症対策万全で、朝夕の撮影のほうがいいかも。
夜景の撮影に専念するか??^^;
Posted by トウカイピア竹平 at 2010年08月02日 06:47
yojiro さん
おはようございます
映り込みも魅力的ですが、
ガラス越しに歪んだ風景が見てみたいですね
おはようございます
映り込みも魅力的ですが、
ガラス越しに歪んだ風景が見てみたいですね
Posted by トウカイピア竹平 at 2010年08月02日 06:50
昭和36年に入学した飫肥小学校がこんな感じでした。
ガラス越しに外を見た感じは忘れましたが
まだこういった建物が残ってるんですね。
四半的やって飫肥天食べてノンビリしたいです。
ガラス越しに外を見た感じは忘れましたが
まだこういった建物が残ってるんですね。
四半的やって飫肥天食べてノンビリしたいです。
Posted by モージー at 2010年08月02日 09:52
モージーさん
飫肥小学校の下の通りにある公民館ですよ
いいですね、四半的に飫肥天に焼酎!
飫肥小学校の下の通りにある公民館ですよ
いいですね、四半的に飫肥天に焼酎!
Posted by トウカイピア竹平
at 2010年08月02日 20:11
