2011年04月15日
ご心配をおかけしました
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
みなさん。お見舞いメールやコメントをたくさんいただきましてありがとうございました。
ツイッターやFacebookでも、、
繋がってるんだな~と、、
本当に、ありがとうございました。
今回の日帰り手術は、
3年前の脳腫瘍手術による後遺症による顔面麻痺。
顔の左半分の動きが悪いのです。
口の動き、触れても感触がない、上を向いたときおでこにしわが寄らないなどなど。
そこで、左目のまぶたが垂れかぶさって、上半分の視野が狭くなったので視野を広げたかったのです。
左半分おでこにしわが寄らないために、眉も少し下がっていたので
眉の上の皮膚を切除して眉ごと上にあげて目をパッチリと開くようにしました。
おかげさまで、傷の回復も順調です。
が・・・、今は目のまわりが少しはれぼったく、パンダのように青くなっています。
腫れが引くとパッチリ、スッキリなるはずです^^;
ご心配頂き、ありがとうございました。

写真は飫肥の服部植物研究所のドアのガラス。
城下町の街並みの中に、昭和初期の建物も素敵です
ツイッターやFacebookでも、、
繋がってるんだな~と、、
本当に、ありがとうございました。
今回の日帰り手術は、
3年前の脳腫瘍手術による後遺症による顔面麻痺。
顔の左半分の動きが悪いのです。
口の動き、触れても感触がない、上を向いたときおでこにしわが寄らないなどなど。
そこで、左目のまぶたが垂れかぶさって、上半分の視野が狭くなったので視野を広げたかったのです。
左半分おでこにしわが寄らないために、眉も少し下がっていたので
眉の上の皮膚を切除して眉ごと上にあげて目をパッチリと開くようにしました。
おかげさまで、傷の回復も順調です。
が・・・、今は目のまわりが少しはれぼったく、パンダのように青くなっています。
腫れが引くとパッチリ、スッキリなるはずです^^;
ご心配頂き、ありがとうございました。

写真は飫肥の服部植物研究所のドアのガラス。
城下町の街並みの中に、昭和初期の建物も素敵です
応援クリックをお願い致します。
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
Posted by トウカイピア竹平 at 16:11│Comments(5)
│建物
この記事へのコメント
こんにちは
そうとはしらず、大変ご無沙汰してしまいましたm(__)m
術後の経過はいかがですか?
ご無理をなさらずに、ゆっくりお過ごしになってください
建物の全体像の想像が膨らみます♪
素敵なドアですね
そうとはしらず、大変ご無沙汰してしまいましたm(__)m
術後の経過はいかがですか?
ご無理をなさらずに、ゆっくりお過ごしになってください
建物の全体像の想像が膨らみます♪
素敵なドアですね
Posted by 甲州市学習塾のこばやし at 2011年04月15日 17:18
甲州市学習塾のこばやしさん
ありがとうございます。
全体は・・・・^^;
ドアは素敵でしたね。。
ありがとうございます。
全体は・・・・^^;
ドアは素敵でしたね。。
Posted by トウカイピア竹平 at 2011年04月16日 21:27
今晩は手術受けられたのですか?
無理なさらずにお大事にお過ごし下さい。
無理なさらずにお大事にお過ごし下さい。
Posted by yojiro at 2011年04月16日 22:14
手術されたんですか!
無理せずゆっくり休んで下さいね
お大事に
無理せずゆっくり休んで下さいね
お大事に
Posted by ゆうちゃん at 2011年04月16日 23:49
yojiroさん
ありがとうございます。
もうすっかり良くなりました^^;
ゆうちゃん
ありがとうございます。
銀天街に遊びに行ってやってください^^;
ありがとうございます。
もうすっかり良くなりました^^;
ゆうちゃん
ありがとうございます。
銀天街に遊びに行ってやってください^^;
Posted by トウカイピア竹平 at 2011年04月18日 11:26