
2011年03月31日
飫肥ウォーキング
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
桜の咲き始めた九州の小京都『飫肥城下町』で駅長おすすめJR九州ウオークキングが開催されました。
何もわからないままに、とにかく行ってみようと、娘②を誘って行ってみました。

ソメイヨシノよりも早く咲く八重桜はところどころで咲きはじめています。

11時過ぎ、JR日南線に観光特急「海幸山幸」が飫肥駅に入ってきました。
一般客にまじって、ウォーキングのお客さんもたくさん下りて来ました。

飫肥城下町保存会の郡司館長。なんとデジタル一眼になってるじゃないですか^^v
素敵な写真が期待できますね。
お客さんたちにまぎれて、私たちも「飫肥城下町食べあるき町あるき」のスタートです
私と娘②はゴールした時にいただけるおしるこを
館長の計らいで先に頂いてスタートしました。
その様子を館長のブログに乗せていただきました。
「飫肥城 館長ブログ」はこちらです。
何もわからないままに、とにかく行ってみようと、娘②を誘って行ってみました。

ソメイヨシノよりも早く咲く八重桜はところどころで咲きはじめています。

11時過ぎ、JR日南線に観光特急「海幸山幸」が飫肥駅に入ってきました。
一般客にまじって、ウォーキングのお客さんもたくさん下りて来ました。

飫肥城下町保存会の郡司館長。なんとデジタル一眼になってるじゃないですか^^v
素敵な写真が期待できますね。
お客さんたちにまぎれて、私たちも「飫肥城下町食べあるき町あるき」のスタートです
私と娘②はゴールした時にいただけるおしるこを
館長の計らいで先に頂いてスタートしました。
その様子を館長のブログに乗せていただきました。
「飫肥城 館長ブログ」はこちらです。