スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年06月23日

南九州の災難




口蹄疫の次は集中豪雨ですか??
南九州は災難続きです叫び

こんなに降ったら消毒が薄まるんじゃないでしょうか
もう少しなのに、、ホントに大丈夫??

写真は
雨と風で散った庭のデュランタが
ボンネットの上で踊っています


カメラ    Canon EOS 50D
レンズ    EF-S60mm f/2.8 Macro USM
撮影モード    絞り優先AE
Av(絞り数値)    2.8
焦点距離    60.0mm
画質(圧縮率)    RAW





見たよ。。の合図にポチッとよろしく


  


Posted by トウカイピア竹平 at 19:41Comments(6)植物・花

2010年06月22日

恋しい太陽!!












激しい雨音で目が覚める
大粒の雨が激しくガラス窓を叩いている
娘②を高校まで送って行く途中がまたものすごい豪雨
車のワイパーは悲鳴を上げるほど激しくフロントグラスを拭くが
まったく効果がない
雷までとどろきはじめ、すぐそばの山頂の避雷針めがけて稲光が駆け下りてくる雷

橋の下の公園は濁流に飲みこまれ
川幅は普段の3倍以上になっている

これだけ雨が続くと、さすがに太陽が恋しくなってくる晴れ


で、、、5月26日早朝
ホテルの部屋から撮影した日の出写真


カメラ    Canon EOS 50D
レンズ    EF24-105mm f/4L IS USM
撮影モード    絞り優先AE
Tv(シャッター速度)    1/250
Av(絞り数値)    11.0
ISO感度    400
焦点距離    24.0mm
画質(圧縮率)    RAW




見たよ。。の合図にポチッとよろしく


  


Posted by トウカイピア竹平 at 15:27Comments(2)風景・自然

2010年06月21日

めだかの学校




お客様からの電話でご自宅にお伺いしました
自動車が増えたので保険を付けたい。。

ありがとうございますクラッカー

ここはボートや船外機、バイクの修理などされているお宅

お店の前の古いボートには
スイレンの花が咲きはじめ
水の中には、たくさんのメダカが泳いでいます

メダカ~の学校は船の中~笑い



カメラ    Canon EOS 50D
レンズ    EF24-105mm f/4L IS USM
撮影モード    絞り優先AE
Tv(シャッター速度)    1/125
Av(絞り数値)    8.0
ISO感度    100
焦点距離    47.0mm
画質(圧縮率)    RAW


見たよ。。の合図にポチッとよろしく



  


Posted by トウカイピア竹平 at 16:20Comments(6)植物・花

2010年06月20日

梅雨入りの朝



6月12日早朝
朝焼けでもと思って4時起きで梅が浜に出かけました。
車で10分もあれば行ける場所です。

6月といえば日の出が一番早くなる時期です。
だんだん雲が厚くなり
沖の方は雨が降っているようです。

太陽の出る場所はポッカリあいていたのに
日の出の時間には雲が、、

朝早く来ていた彼女たちもチョッピリ残念そうでした

太陽は暑い雲に吸い込まれ
車に戻るころには雨がパラパラ
そのまま梅雨入りとなったのです



カメラ    Canon EOS 50D
レンズ    EF24-105mm f/4L IS USM
撮影モード    絞り優先AE
Tv(シャッター速度)    1/30
Av(絞り数値)    4.0
ISO感度    100
焦点距離    82.0mm
画質(圧縮率)    RAW

マイナス補正 


見たよ。。の合図にポチッとよろしく


  


Posted by トウカイピア竹平 at 16:00Comments(0)人物

2010年06月19日

大雨・洪水・波浪・竜巻 警報!!



昨日からの荒れ模様に天気は
今朝がたついに、竜巻注意報まで発令叫び

雲はどんより暑いけど
お昼には少し明るくなってきました。


カメラ    Canon EOS 50D
レンズ    EF24-105mm f/4L IS USM
撮影モード    絞り優先AE
Tv(シャッター速度)    1/4
Av(絞り数値)    8.0
ISO感度    100
焦点距離    24.0mm
画質(圧縮率)    RAW



見たよ。。の合図にポチッとよろしく




  


Posted by トウカイピア竹平 at 13:01Comments(3)風景・自然

2010年06月18日

ブーゲンビリア



自宅の玄関前のブーゲンビリアと
白い花の咲く
ツル性の花です。
ブーゲンビリアは頂き物の20センチほどの鉢植え
元気がなくなって来たので玄関わきに
時植えにしたのは5・6年前
毎年11月ごろ伸びた枝をバッサリと切っていたのですが
今年はほったらかしにしていました

満開です拍手

あまり切らない方がいいのかもしれません。

シュンシュンと伸びて行く枝は
1週間ほどで2m以上伸びるものもあって
間もなく屋根の高さまで行きそうです。

壁にワイヤーを張って綺麗に固定しようかなOK








カメラ    Canon EOS 50D
レンズ    EF24-105mm f/4L IS USM
撮影モード    絞り優先AE
Tv(シャッター速度)    1/1250
Av(絞り数値)    8.0
ISO感度    400
焦点距離    65.0mm
画質(圧縮率)    RAW



見たよ。。の合図にポチッとよろしく




  


Posted by トウカイピア竹平 at 16:27Comments(8)植物・花

2010年06月17日

ど根性シリーズ^^;




ジャカランダの花咲き誇る道の駅なんごう
景色も抜群にいいところで
いつも海のほうばかり見ていたので
気付かなかったのですが
アスファルトの間から
根性のヤシの木が伸びているではありませんか拍手
大根や花などは耳にしましたが
このヤシの木
どこまで大きくなるのでしょうか?
管理人さんが抜いてしまうのでしょうか?




カメラ    Canon EOS 50D
レンズ    EF24-105mm f/4L IS USM
撮影モード    絞り優先AE
Tv(シャッター速度)    1/1600
Av(絞り数値)    4.0
ISO感度    400
画質(圧縮率)    RAW



見たよ。。の合図にポチッとよろしく



  


Posted by トウカイピア竹平 at 16:13Comments(8)植物・花