› 保険屋おじちゃんTokaipia Photo Diary › 風景・自然 › 新燃岳 火山灰情報 日南編

2011年01月30日

新燃岳 火山灰情報 日南編

写真は 2011.1.30 8:.45 XPERIA 撮影
小松山方向から襲いかかる新燃岳の火山灰


新燃岳 火山灰情報 日南編



日南の天気は晴れ
しかし、火山灰は北西方向から日南の空に襲いかかる
大噴火の時ほどはないですが
地味にパラパラと降り続く新燃岳の火山灰。

霧島連山の方向がはっきりわかります。




同じカテゴリー(風景・自然)の記事画像
春の日
皆既月食
ヨットハーバー
台風の影響
さとうきび畑
Tropical sea
同じカテゴリー(風景・自然)の記事
 春の日 (2012-04-04 11:42)
 皆既月食 (2011-12-12 13:41)
 ヨットハーバー (2011-10-28 17:04)
 台風の影響 (2011-08-07 11:19)
 さとうきび畑 (2011-08-05 17:31)
 Tropical sea (2011-08-04 18:55)

応援クリックをお願い致します。
見たよ!! の合図にポチッとよろしく
Posted by トウカイピア竹平 at 09:12│Comments(3)風景・自然
この記事へのトラックバック
大変だよなぁ [ふっ/]世の中じゃ恵方巻きだ豆まきだって話題で盛り上がってるけど、噴火が相手じゃ鬼どころの騒ぎじゃねーもんな。いくら豆まいたって噴火がおさまってくれる訳ねーし...
新燃岳 火山灰収集めど立たず【時々時事爺】at 2011年02月02日 23:12
この記事へのコメント
日南もかなりの降灰なんですね・・・
主人の実家が日南なんで、心配しています・・
情報ありがとうございます!
Posted by ノスケ at 2011年01月30日 09:25
ノスケさん

そうか、、日南でしたね^^;
そんな方のためにも
日南情報、頑張っていきます
Posted by トウカイピア竹平トウカイピア竹平 at 2011年01月30日 20:36
2日置きぐらいに雨が降ってほしいですね。
土石流の心配がないくらいコンスタントに降って灰を流してくれるのがいいですよね。
これが梅雨時期だったらだいぶん違うのでしょうけど…。
Posted by mune at 2011年01月31日 11:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新燃岳 火山灰情報 日南編
    コメント(3)