
2011年08月02日
沖縄の街路樹
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
ブログにご訪問頂いた皆さん、最近滞りがちで申し訳ございません。
いまだに、もう一か月前の沖縄写真です^^;

朝、早く起きて涼しいうちに家内とホテルの近所を散歩しました。
さすが、沖縄!
プルメリアの花が、お庭にフツーに咲いています。
なんだかうっとりしてしまいました。

前日から気になっていたのですが、ところどころで街路樹が
真っ赤な花を咲かせた、巨木が!
路地を抜けて、大通りに出たらありました。

落ちた花弁を掃除しているオバーに花の名前を聞くと、もわからないというし、、
毎日、掃除が大変だと言っておりました。
調べてみました
鳳凰木という木らしいです。
デイゴと並んで沖縄のポピュラーな街路樹のようです。
沖縄には赤が似合いますね。
いまだに、もう一か月前の沖縄写真です^^;

朝、早く起きて涼しいうちに家内とホテルの近所を散歩しました。
さすが、沖縄!
プルメリアの花が、お庭にフツーに咲いています。
なんだかうっとりしてしまいました。

前日から気になっていたのですが、ところどころで街路樹が
真っ赤な花を咲かせた、巨木が!
路地を抜けて、大通りに出たらありました。

落ちた花弁を掃除しているオバーに花の名前を聞くと、もわからないというし、、
毎日、掃除が大変だと言っておりました。
調べてみました
鳳凰木という木らしいです。
デイゴと並んで沖縄のポピュラーな街路樹のようです。
沖縄には赤が似合いますね。