
2011年07月19日
首里城
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!
台風の影響はいかがでしょうか。
昨日から風雨が強くなり、宮崎に接近するのが今日のお昼ごろの予測
昨日のうちに、子供たちは休校が決まり、我が社も、
激しいようなら自宅待機と、メール配信したところでしたが
予想に反して、朝になると静かなんです。
急きょ、平常通り。
現在のところ、3件の被害報告があり、事故対応をいたしております。
昨夜は、けっこう吹いてました。
フェンスが倒れていよ様子なども見られます。
さて、沖縄二日目。
午前中は、首里城に行ってみました。

那覇で生まれ育った、長男の嫁に案内をと思ったら
「私は首里城に行ったことがありません」ですって^^;
嫁の実家からは、直線距離で3kmほどなんですよ。
翌日、嫁のお父さんに伺ったら
「私も、行ったことがない。」 ですって
どうなってんねん。。。

さすがに、沖縄の日差しは強く、焼けるようです。
でも、日陰に入ると、とても涼しい。
定番。守礼の門です。
逆光なので門の裏側から ^^;
ここは午後からのポイントですね
でも、とりあえず、正面から!

門の右側だったら、もっと違ったかも^^; ですね
でも、いいものめっけ!
昨日に続いて、虹を発見!
それも、太陽の周りに、、

太陽の周りに円を描くようにかかる虹
調べてみると、これを「幻日環」と言うそうです。
昨日から風雨が強くなり、宮崎に接近するのが今日のお昼ごろの予測
昨日のうちに、子供たちは休校が決まり、我が社も、
激しいようなら自宅待機と、メール配信したところでしたが
予想に反して、朝になると静かなんです。
急きょ、平常通り。
現在のところ、3件の被害報告があり、事故対応をいたしております。
昨夜は、けっこう吹いてました。
フェンスが倒れていよ様子なども見られます。
さて、沖縄二日目。
午前中は、首里城に行ってみました。

那覇で生まれ育った、長男の嫁に案内をと思ったら
「私は首里城に行ったことがありません」ですって^^;
嫁の実家からは、直線距離で3kmほどなんですよ。
翌日、嫁のお父さんに伺ったら
「私も、行ったことがない。」 ですって

どうなってんねん。。。

さすがに、沖縄の日差しは強く、焼けるようです。
でも、日陰に入ると、とても涼しい。
定番。守礼の門です。
逆光なので門の裏側から ^^;
ここは午後からのポイントですね
でも、とりあえず、正面から!

門の右側だったら、もっと違ったかも^^; ですね
でも、いいものめっけ!
昨日に続いて、虹を発見!
それも、太陽の周りに、、

太陽の周りに円を描くようにかかる虹
調べてみると、これを「幻日環」と言うそうです。