
2011年05月16日
海幸・山幸 マルシェ nichinan
いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!

4月30日・5月1日、海幸・山幸マルシェ nichinan が開催されました
友人が出店しているので散歩がてら行ってまいりました。
けっこうな賑わいですよ

まず、見つけたのは茸蔵の嫁
旦那は別なところに行ってるらしく、午後から来るらしいのですが
会うことができませんでした。
嫁に会えたら十分満足です^^;

茸蔵のお店の前から狙っていたら、気づかれてしまいました^^;
「ひだまり なっちゃん」
「こっこ屋くまちゃん」のお手伝いです。

笑顔の素敵な「こっこ屋くまちゃん」
日南地鶏を焼いています。

京屋酒造のNくん、我が家の長男の同級生
宮崎サミットの時に使われた焼酎を頂きました。

ランチはもちろん日南学園調理科の名物
海幸カレー・山幸カレー
家内と美味しく頂きました^^v

そしてこの日の収穫です
① 茸蔵の乾燥シイタケ
何に振りかけても美味しい生姜パウダー
② こっこ屋くまちゃんのじどっことちまき
③ まるひげ農園のパッションフルーツ
④ イチゴジャム
⑤ カラーピーマン
⑥ 京屋酒造のそば焼酎と麦焼酎
たくさん買いました。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!

4月30日・5月1日、海幸・山幸マルシェ nichinan が開催されました
友人が出店しているので散歩がてら行ってまいりました。
けっこうな賑わいですよ

まず、見つけたのは茸蔵の嫁
旦那は別なところに行ってるらしく、午後から来るらしいのですが
会うことができませんでした。
嫁に会えたら十分満足です^^;

茸蔵のお店の前から狙っていたら、気づかれてしまいました^^;
「ひだまり なっちゃん」
「こっこ屋くまちゃん」のお手伝いです。

笑顔の素敵な「こっこ屋くまちゃん」
日南地鶏を焼いています。

京屋酒造のNくん、我が家の長男の同級生
宮崎サミットの時に使われた焼酎を頂きました。

ランチはもちろん日南学園調理科の名物
海幸カレー・山幸カレー
家内と美味しく頂きました^^v

そしてこの日の収穫です
① 茸蔵の乾燥シイタケ
何に振りかけても美味しい生姜パウダー
② こっこ屋くまちゃんのじどっことちまき
③ まるひげ農園のパッションフルーツ
④ イチゴジャム
⑤ カラーピーマン
⑥ 京屋酒造のそば焼酎と麦焼酎
たくさん買いました。