
2010年10月14日
ノスタルジック

EF24-105mm f/4L IS USM
朝日がさし始めるころ
のんびり散歩
この町を歩く時
そっと瞼を閉じると
子供のころに
帰れるんだな~
今週末は飫肥城下祭り
たくさんのお客さんに来てほしい^^v
きっと
願成就寺のウスギモクセイも
満開のはず
2010年10月09日
高鍋町灯篭祭りは?

EF24-105mm f/4L IS USM
今日あたり高鍋城灯篭まつりと聞いていてのですが
雨降ってるし、、でも、行ってみたいんだけどな~^^;
見たよ。。の合図にポチッとよろしく
2010年10月08日
ピンクリボン運動

EF24-105mm f/4L IS USM
ピンクリボンは乳がんの早期発見、早期診断、早期治療の大切さを伝えるシンボルマーク。
乳がんは、日本人女性の16人に1人がかかると言われています
乳がん検診の受診を呼び掛ける運動
「ピンクリボン活動みやざき2010」が1日から始まったのに合わせ、
県庁本館がピンク色にライトアップされています
この日は雨に濡れたアスファルトに反射してとってもきれい
雨の楠並木はとても素敵です

EF24-105mm f/4L IS USM
宮崎県の乳がん検診受診率はひくいそうで
早期発見のために、受診しましょうね

トウカイピアもピンクリボン運動に参加しています。
宮崎県庁のライトアップは
8日以降は月末までの金、土曜日と祝日の前日、
午後10時まで照らされるそうです。
見たよ。。の合図にポチッとよろしく
2010年10月07日
萬歳亭

EF24-105mm f/4L IS USM
娘との約束の時間まで
もう少しあったので
高鍋の町並みを散歩してみました。
雰囲気は飫肥に似ていますね
いい感じの町並みです。
写真は舞鶴公園の萬歳亭
梅の時期もよさそうです^^;
10月9日は灯篭祭りがあるようです。
昨年の灯篭祭りの様子は
高鍋のはんこ職人muneさんのブログで
行ってみようかな^^
見たよ。。の合図にポチッとよろしく
2010年08月27日
2010年08月21日
城下町 飫肥の夜空

寿太郎まつりに花火が上がる
トウカイピアも寄付をした^^;
どこから狙おうかと考えて、、考えて?
服部亭の女将に電話してみた
この日は休みとのことで
庭に入ることに了解をもらった
打ち上げ予定時間の20分ほど前に
XPERIAのカメラのライトを頼り真っ暗庭にに忍び込む^^;
三脚立てて待っている間に
藪蚊の集中攻撃が始まる

南の方角に向けて準備OK
花火はたったの10分間

カメラ Canon EOS 50D
撮影モード マニュアル露出
Tv(シャッター速度) 15
Av(絞り数値) 4.0
ISO感度 400
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 24.0mm
画質(圧縮率) RAW
見たよ。。の合図にポチッとよろしく
2010年07月21日
南国日南!

日南は南国なんだなぁ

庭の植木にこんな立派なゴムの木があるのですから

梅雨が開けたと思ったら・・・あぢ~~


カメラ機種名 Canon EOS 50D
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/800
Av(絞り数値) 4.0
ISO感度 100
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 24.0mm
画質(圧縮率) RAW
見たよ。。の合図にポチッとよろしく