2011年01月10日

こざえんの水車

いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!






大窪にある昔ながらの左近太郎を撮りたかったのですが
ちょっとほったらかしで、荒れ果てていました。

左近太郎はこちらでどうぞ^^;

そこで、細田の直売所「こざえん」の水車を撮ってみました

  


Posted by トウカイピア竹平 at 20:00Comments(0)建物

2010年12月09日

観光ガイドのお母さん

いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!





二見家に入ったら元気のいいお母さんが近寄ってきました。
「どっから来なったと?」とニコニコと。。

若いころは、宮崎交通のバスガイドさんだったらしく
なかなか、楽しく案内してくれる。




「裏の銀杏もきれいですよ」 って 絨毯ですよ
「昨日までは綺麗だったたんですよ」と何度も話しかけてくれます。






この建物の塗り壁は綺麗なピンク色
外も内もピンク
土の種類なんですかね?
雨どいは竹で、木の枝で支えてあります。
先人の知恵ですね。
かやぶき屋根、には銅がかぶせてあって、最近は茅が少なくなったために
保護してあるのだそうです。

でも、茅のままのほうが、いいかな、、、
個人的には。。






川沿いに、関所の跡があって、門の基礎石が片方だけ残っていました。
ここも銀杏の落ち葉でいっぱい。

今年の秋は完全に終了!!



  


Posted by トウカイピア竹平 at 19:30Comments(4)建物

2010年12月08日

二見家住宅

いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!


コメント欄の文字か見えなかったり、などなどブラウザによって不具合があったようです。
修正しましたが、ご迷惑をおかけしました。

まだ、何かございましたら、お知らせください。






大銀杏のそばに「去川の関所御定番 二見家住宅」という看板があった。
そういえば、あの骨になった銀杏のそばにあった説明書きに、所有は二見家とあった。

二見家は江戸時代に「去川の関」という関所があったそうで
その御定番役に命じられここに住んだのです。





二見家は南九州の民家に多い
「二棟造り」の特徴があります

座敷棟は来客を迎える接客空間として・・・、




                     

「居室棟」は二見家の私的空間として利用されたようです。

ゴザではなくて、ムシロが敷いてありますよ叫び




 

これもすごいですよね
板の上に竹を束ねた敷物があって、その上にムシロが敷いてあります。

板も隙間だらけで、高級武士の家とはいえ、
冬は隙間風で寒かったんでしょうね汗



  


Posted by トウカイピア竹平 at 20:46Comments(5)建物

2010年11月18日

赤レンガと飫肥杉

いつもご覧いただきありがとうございます。
保険のあんしんひろば、トウカイピア竹平の写真ブログへようこそ!!




EF24-105mm f/4L IS USM

赤レンガ館内には、古い油津の町並みの写真展

そして、日南名産の飫肥杉の加工品なども展示してありました





EF24-105mm f/4L IS USM


展示ブースの床はもちろん
展示用の壁もみんな杉

赤レンガとマッチして、、杉のいい香りに包まれています。

そして、もう一方の部屋は


焼酎の香りです^^;

  


Posted by トウカイピア竹平 at 16:04Comments(0)建物

2010年09月01日

願いを込めて


 EF24-105mm f/4L IS USM


この神社は天孫ニニギの尊の妃、木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)を祀り、
都萬神社または妻萬宮と申します。

木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)は海幸彦・山幸彦のお母さんなんです。

都萬神社についてはこちらに詳しく書いてあります ^^;






 EF24-105mm f/4L IS USM


結婚してまもなく28年
初めはこんなふうに思っていましたけどね^^;ハート
苦難の連続で・・・・






 EF24-105mm f/4L IS USM

千年楠の洞洞木(どうどうぼく)

   都萬神社境内内に立ち生える大楠の一部で作られた木洞で
慎み・長まる・通るの意から洞洞木と命名
夢かなう 幸せ招く 願いかなう の通る木洞


家内が願を込めて(何の願いかは聞きませんが)
つっかえはしないかと心配です^^;

お~~!!
なんとか無事通りぬけました拍手

この後私も、す~っと通りましたが、
願い事することを忘れてしまいました叫び








天孫降臨の地、宮崎には由緒ある神社がたくさんあって、興味深いですね。
神話をひもときながら見て回るとまた面白いかもしれません。





見たよ。。の合図にポチッとよろしく








  


Posted by トウカイピア竹平 at 16:34Comments(0)建物

2010年08月04日

朱塗りの門




駒宮神社で祈願をすませ車に乗って
まだ、10時!!

助手席の妻に、「鵜戸神宮まで行ってみるか?」
数秒の沈黙の後
「おちちあめ」買いに行こうか^^;

確かに照りつける太陽の下での鵜戸神宮はきつかった。
でも、いい景色めがね



カメラ    Canon EOS 50D
撮影モード    絞り優先AE
Tv(シャッター速度)    1/200
Av(絞り数値)    7.1
ISO感度    100
レンズ    EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離    24.0mm
画質(圧縮率)    RAW


見たよ。。の合図にポチッとよろしく



  


Posted by トウカイピア竹平 at 16:00Comments(2)建物

2010年08月01日

公民館




大切にに残して欲しい古い建物
飫肥にある大手公民館の裏側を垣根の間から
古いガラスはよく見ると古い手作りのようで
ガラス越しに見る風景はボワボワっと
湾曲してデコボコに見えるんでしょうね
懐かしい佇まい

小学校もこんな感じでした^^;


カメラ    Canon EOS Kiss Digital X
撮影モード    絞り優先AE
Tv(シャッター速度)    1/160
Av(絞り数値)    2.8
ISO感度    100
レンズ    EF-S60mm f/2.8 Macro USM
焦点距離    60.0mm
画質(圧縮率)    RAW


見たよ。。の合図にポチッとよろしく



  


Posted by トウカイピア竹平 at 16:00Comments(6)建物